おすすめ英語ニュース NHKより2025年6月
こんにちは。西宮夙川の英会話教室プリヴェール英会話夙川校スタッフです。
本日の英語学習教材としてのおすすめ英語ニュースはこちら NHKより
Hong Kong Airlines suspends Japan flights amid unfounded quake rumor
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/20250612_20/
この記事では、香港で広まった「日本で大地震と津波が起こる」という根拠のない噂が原因で、香港航空が日本への一部の便をキャンセルしたことを伝えています。
ポイント:
-
香港で広まった噂の影響で、日本への旅行をする人が減ってしまいました。
-
その結果、香港航空は鹿児島県や熊本県行きの便を7月と8月にキャンセルすることを決めました。
-
専門家は「この噂には科学的な根拠がない」と説明し、正しい情報に基づいて旅行の計画を立てるよう呼びかけています。
このニュース記事には、英語学習者に役立つ表現がいくつかあります。特に、ニュースや公式発表でよく使われるフレーズを学ぶことができます。
役立つ言い回し:
-
"amid an unfounded rumor" – 「根拠のない噂の中で」という意味。状況を説明するときに使えます。
-
例: Amid an unfounded rumor, people started canceling their trips.(根拠のない噂の中で、人々は旅行をキャンセルし始めた。)
-
-
"declined from this spring, when the quake rumor began to spread" – 「この春から減少し始めた、その時に地震の噂が広がり始めた」という意味。時間を説明するときに役立ちます。
-
例: Sales declined from this summer, when new regulations were introduced.(新しい規制が導入された夏から、売上が減少した。)
-
プリヴェール英会話夙川校は阪急夙川駅徒歩1分の英会話教室です。